こんにちは!
今日の日経平均株価は、➕397.91円と言うかなりの続伸でした。為替は、155円ぐらいで安定しているようです。日本としては、産業、インバウンド観点からは、円安歓迎なのですが、こうも、金利が低いと、実態のインフレ圧力で、いずれ金利も上がっていくのでしょうね。
個人国債も4月が新規予算の組入どきなのですが、かなり販売量が増えていて、品切れ起こすんではないか?なんて憶測もあります。個人向け変動国債10年ものが人気です。銀行なんかより、金利が高くて、半年ごとに、金利見直しがあります。
リスク資産ばかりでは、ポートフォリオは、健全ではないので、国債もかなり良いものです。
銀行などより、金利が良いので、販売期間が限られております。
興味を持たれた方は、財務省のページをご覧ください。
株式市場は、かなり、日毎に話題銘柄が代わり、日経平均株価がさほど変わらないのに、株価が上下していますので、このような遊び相場は、上級者向けなような気がしております。
日経平均株価は、40,000円をハイタッチしながら、下落しています。この壁は、すごく厚く感じます。
株式投資は、一時的に儲かっても、向き不向きがあるので、自分に適性がなければ、やめるも一つの選択肢であり、そう言う時は、投資信託なども良いと思います。
あまり、動くと、自分でわからなくなるので、銘柄選びと買う値段にこだわり、時期を選んで、投資しましよう。
今回も読んでいただきまして、ありがとうございました。
評価額 73,432,550円
含み損益 ➕44,733,050円
含み損益 ➕155.87%
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11197971.gif)
0 件のコメント:
コメントを投稿